若干、秋めいてきました今日この頃・・・毎朝、蝉に代わってトンボが元気に飛び回っております。
この夏は暑さに参ったりしてて、昼の疲れが夜に出るみたいな毎日でした。
あまりの暑さで冷汁とか生野菜ばっかり食べてた故に、貧血気味、胃腸冷やしすぎが原因かいなぁ・・・体は正直である。
先日、外食した御飯
野菜おいしいっ!品数うれしいっ!安いっ!(大事)このみの味でカフェ飯のレベル超えてます!
スバコ南船場をやってたおねーさんが、谷6で始めたお店で空堀商店街の真ん中からちょっと外れにあります。8席なので空いてたらラッキー♪てな隠れ家みたいなカフェなんですね◎
ここのプリンです。南瓜と薩摩芋があって、素材感満載のそこらでは味わえないこだわりの味です。毎回お持ち帰りもしますっ
陶芸好きのおねーさんが作った器もすごくいいっコーヒーもおいしいっ!

あーん
こどもに優しいおねーさんに娘っ子はすっかり慣れ、歌を歌ったり、絵本読んだりして和みました。おねーさんがこども好きってゆうのがお店の冷蔵庫を見るとわかります(笑)
会いたい人に会って、おいしいもの食べて笑ったりする時間はなにものにも代えがたいですね
人と御飯に元気を貰い、暇ができたので「かもめ食堂」「食堂かたつむり」DVDの食堂攻めで自分を奮い立たせ?
参鶏湯(もどき)とか、生姜たっぷりポトフ作って夏疲れを解消しました!!
やはり、体は温めないとだめですね。そういったお料理は作るのはムシムシするけど、食べるとサラサラの汗が出てむしろ涼しいような気さえしました。
白湯飲もう
て事で、私は元気です(笑)
今月は
ChozLaboさんにも夏休み頂きまして、お菓子ないの?て言って下さった方チラホラいらした様で・・・
こんなに暑い中小波菓子の事想ってくれて、ありがとうございますー
9月の回はバリボリ焼きますよ~◎そしてイベントにも参加しちゃうよ~◎
かき氷で張り切りすぎて作った傷もすっかり治ったので、パンもお菓子もモリモリ作れます♪
では、本日も張り切って~いってらっしゃい!